HOUSE VISION という展覧会へ行ってきました。12棟の展示ハウスを体感できるので、楽しい!

腕を磨いてゆきたい!
この展覧会は、家のあり方を考えながら未来を具体化してみる試み。
リアルなプリントや、動く巨大な窓など、最先端技術を間近で見ることができました。共有空間を最大化した賃貸住宅や1階をコミュニティースペースとして開放した家、都市と農村の2拠点居住の構想など、人との繋がりが楽しそうな提案も見られました。
そして何よりも、建物それぞれが魅力的。ほーっ!わぉ!など、つい声がでてしまいます(笑)。私も腕を磨いていきたいと、建築への思いをあらたにしました。
関連記事

建築とイベント
2016.10.10
木の建築賞の選考会で会津に
木の建築賞の2次選考会で会津へ行ってきました。たくさんの刺激をいただいた3...

建築とイベント
2017.05.19
藤森照信展を楽しんできました
自然を生かした建築と路上観察、というテーマ。水戸芸術館で開催されていました...

建築とイベント
2016.10.05
竣工10年目の家を訪問!
建て主さんから声をかけていただき、10年前に竣工した家を訪問しました。&n...