東京でつながるくらしの場というシンポジウムに参加してきました。

 

講師の3名はパワフル!

「超節電生活」をされている稲垣えみ子さん、世田谷トラストまちづくりの角屋ゆずさん、R65不動産の山本遼さん。

 

それぞれの活動は人との繋がりに満ちていて、愛を感じました。

 

稲垣えみ子さんの原動力は「寂しさ」、山本遼さんも「自分が高齢になったときに自分らしく暮らしたいから」、との言葉に、勇気をもらいました。

 

関連記事

建築とイベント

2016.08.30

家のあり方を考える展覧会

HOUSE VISION という展覧会へ行ってきました。12棟の展示ハウス...

建築とイベント

2016.11.27

木の建築賞の現地選考に同行

太陽熱木材乾燥庫と、蔵のリノベーションの現地選考に同行し、様々なお話を伺い...

建築とイベント

2016.10.10

木の建築賞の選考会で会津に

木の建築賞の2次選考会で会津へ行ってきました。たくさんの刺激をいただいた3...